ザビーネ・マイヤー モーツァルト: クラリネット五重奏曲 他(2023年ORTマスタリング)<タワーレコード限定>【激安SACD】 Sabine Meyer, Mozart: Clarinet Quintet
【SACDハイブリッド】
モーツァルト:
クラリネット五重奏曲、
オーボエ四重奏曲、他
(2023年ORTマスタリング)
<タワーレコード限定>
お買い得 最安値 格安 タワレコHMV
Mozart: Clarinet Quintet
クラシック名曲 クラシック名演
一番安いCD 価格.com

■ 激安価格 2,640円 (通常配送無料)
(発売日 2023年10月18日)
< ご予約受付中!!>
アマゾン タワレコ HMV 価格.com
■ 2,640円
< タワーレコード限定 >
カラヤンに見いだされた名手によるモーツァルトの2大名曲。名手ザビーネ・マイヤーの日本デビュー盤と、BPO首席奏者を務めたシェレンベルガーのDENON録音盤から2曲をカップリング。ORTマスタリングを用いたハイレゾ化による初SACD化
現在も世界屈指の奏者として活躍するクラリネットのマイヤーとオーボエのシェレンベルガーがその評価を決定的なものとした名演。ベルリン・フィル・メンバーとの息の合ったアンサンブルも聴きものです。日本コロムビアが独自に開発したORTマスタリング技術によりハイレゾ化を行い、初SACD化。音場・音質が鮮やかに向上しています。CD層も今回のマスタリング音源を使用しています。
ザビーネ・マイヤーのこのアルバムの収録時は、ちょうど1981年のベルリン・フィルの首席奏者のオーディションを受けた後、カラヤンの推薦で仮入団していた時期に当たります。日本にもその頃のオケとの軋轢、とりわけカラヤンがこの件をきっかけにベルリン・フィルとの関係が悪化していたことが音楽誌等で紹介されていたこともあり、この若い奏者が俄然注目を集めました(結局、この録音後の1982年秋に仮採用が楽団員総意により否決)。当時の日本コロムビアが彼女と録音を行った細かな経緯は不明ですが、当時微妙な関係でもあったベルリン・フィルの室内楽団のひとつとの共演という意味においても、この録音は忘れられないアルバムのひとつと言えるではないしょうか。尚、ヴィオラには先ごろ亡くなった土屋邦雄氏(2023年8月20日に逝去)が参加しています。演奏自体は彼女のふくよかでありながらも芯のあるドイツ式のクラリネットの特徴が良く出た正統的なモーツァルトだけでなく、珍しいキュフナーの「序奏、主題と変奏」も素晴らしく、リリース時より高い評価を得てきました。モーツァルトは再録音が後にありますが、ここでの大器を感じさせる演奏には目を見張るものがあります。今回、カップリングとして前年に収録された同じくフィルハーモニア・クヮルテット・ベルリンとの、シェレンベルガーのモーツァルト・アルバムより2曲をセレクトし収録しました。シェレンベルガーはマイヤーより10歳ほど年齢が上ですが、ちょうどこの収録の前年、1980年に正式にベルリン・フィルの首席奏者に就任しています。当時、ローター・コッホと共にカラヤン時代最終期のベルリン・フィルを支えました。この録音は収録場所やエンジニアが同じであり共通する要素は多く、演奏もまたシェレンベルガーの美しく輝かしい音色による名演です。尚、今回、デジタル録音によるORT復刻企画では初めての室内楽となりますが、従来以上に奏者の息遣いや共演者との空気感が感じられると思います。
【曲目】
1. ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
2. キュフナー(伝ウェーバー)(レオナルド・コール編):序奏、主題と変奏 変ロ長調
3. ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:オーボエ四重奏曲 へ長調 K.370
4. ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:アダージョ ハ長調 K.580a
~イングリッシュ・ホルンとヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための
【演奏】
ザビーネ・マイヤー(クラリネット) (1,2)
ハンスイェルク・シェレンベルガー(オーボエ) (3) &(イングリッシュ・ホルン) (4)
フィルハーモニア・クヮルテット・ベルリン
エドゥアルト・ジェンコフスキー(ヴァイオリン)、ワルター・ショーレフィールド(ヴァイオリン)、
土屋邦雄(ヴィオラ)、 ヤン・ディーセルホルスト(チェロ)
【録音】
1982年6月25,27日(1,2)、1981年9月20日-23日(3,4) 旧西ベルリン、ジーメンス・ヴィラ
【Original Recordings】
プロデューサー:結城 亨、制作担当:ピーター・ヴィルモース(1,2)、川口義晴(1,2)、結城 亨(3,4)、録音担当:ピーター・ヴィルモース
【原盤】
日本コロムビア
■ ザビーネ・マイヤー CD・DVD - Amazon
■ ザビーネ・マイヤー CD・DVD -
■ Amazon - CD クラシック
■ Amazon - Blu-ray クラシック
■ タワーレコード -
■ タワーレコード -
Audible オーディブル 聴く「読書」 PC DVD
Books
- 関連記事
-
- 【待望の新録音!】エリック・ハイドシェック バッハ『フランス組曲 II』Eric Heidsieck Bach French Suites II (2021/06/19)
- 戸川ひより 『孤独の歌』 【激安SACD Hybrid】Songs of Solitude / Hiyoli Togawa (viola) (2021/01/26)
- Narciso Yepes The Complete Solo Recordings【最安値20CD】ナルシソ・イエペス ソロ録音全集 (2017/04/15)
- カールベーム ブラームス交響曲第4番、リヒャルト・シュトラウス交響詩「死と変容」【『最安値UHQCD』】 Karl Bohm, Brahms Symphony No.4, R.Strauss Death and Transfiguration (2022/02/23)
- 【フランソワ・ファン狂喜!】サンソン・フランソワ ショパン・リサイタル・イン・ウジェーヌ・ドラクロワ美術館'63、プロコフィエフ ピアノ協奏曲第5番&ショパン ピアノ協奏曲第1&2番【激安2CD】Samson Francois Chopin Recital in Musée Eugène Delacroix 1963, Prokofiev Piano Concerto No.5 & Chopin Piano Concerto No.1&2 (2021/08/19)
- 【秘蔵音源】ギレリス & クリュイタンス 「チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番、他」【激安CD】Emil Gilels & Andre Cluytens, Tchaikovsky Concerto No.1 (2021/12/13)
- ハインツ・カール・グルーバー 「クルト・ヴァイル交響曲第1番&第2番」他【激安SACD】 HK Gruber, Kurt Well: Symphonies 1&2 Swedish Chamber Orchestra (2023/01/12)
- Michael Gielen Edition Vol.5【最安値6CD】ミヒャエル・ギーレン・エディション 第5集 (2017/04/06)
- イゴール・レヴィット 「ファンタジア」【激安Blu-specCD2】 Igorl Levit, Fantasia (2023/07/25)
- Idil Biret The Complete Studio Recordings 1959-2017【『最安値134CD』】イディル・ビレット スタジオ録音全集 (2018/05/06)
- 【名盤復刻】ハイティンク シューマン交響曲全集 (2013/11/13)
スポンサーサイト